人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マクラメ

マクラメ_a0094187_22335880.jpg今回はマクラメをご紹介します。左の画像は自作の小物入れです。
マクラメは紐を結んで作る手芸で、発祥の地は定かではありませんが、アラビアを中心に世界に広がりました。
ヨーロッパでは主に女性の衣服の装飾に、また日本でも古くは茶道の道具、僧侶の袈裟、神輿等に使われています。
最近流行のアジアンノットも一種のマクラメです。また、サッカーファンにおなじみのミサンガもマクラメの技法を使って作ります。
手芸店に行くとマクラメ用の糸というのを売っていますが、マクラメはことさら決まった糸で作らなくても、いろいろな太さや素材の糸で作ることができます。自分のアイデアで作品に適した糸を選んで作りましょう。
糸以外の道具としては、マクラメボードと糸をボードに留めつけるマクラメピンがあると作りやすいですが、なくても作ることは出来ます。
また作品も実に様々な物が出来ます。
以下は私が作ったマクラメの作品です。マクラメ_a0094187_2204230.jpg






左は直径25cm程の鏡の縁飾りです。太目の科学繊維の糸で作りました。










マクラメ_a0094187_2255930.jpgマクラメ_a0094187_2262014.jpg左はアクリル紐を使ったバッグ。右のバッグのラインはラメ糸を使用。大きさは左が縦30cm×横25cm位、右は縦25cm×横30cm位


マクラメ_a0094187_22302796.jpgマクラメ_a0094187_22223472.jpg
ソフトなタイプの綿の糸を使って作ったベルトとふくろうの飾り



これらの作品は、マクラメ教室で作ったのとそれを応用して作った作品です。
マクラメ教室では、これ以外にも編みぐるみのようなものも作りました。それ以外にもタペストリーや植木を下げるプラントハンガー、コースターなど工夫次第でとにかくいろいろな作品が出来ます。

最近は手芸品としてだけでなく、アパレルの商品としてバッグ売り場やベルト売り場でも綺麗な商品が見られるようになりました。
以下は既成の作品です。マクラメ_a0094187_175447100.jpg




マクラメ作品集より、アクセサリー数点。初心者にも手軽に作れます。




マクラメ_a0094187_17595646.jpg




既製品のバッグ。太目の綿コードを使っています。中にビニールの袋を入れています。     RAPHさんのサイトより。
by amibito | 2006-12-24 22:48 | 手芸
<< ブリューゲル・レースとフィレ・レース アイリッシュクロッシェレース >>